2025年04月24日






【スタッフの食レポ】「J.DEUX CERCLE 」の焼き菓子を食べてみた

むす美では、4月11日(金)~5月11日(日)までの期間限定で焼き菓子専門店『J.DEUX CERCLE』のPOP UP EVENTを開催中。
厳選された素材を使い、体にやさしく、開けた瞬間に感動が広がるお菓子を、
わたしたち、むす美スタッフが実際に食べてみた感想をお伝えします。
【J.DEUX CERCLE(ジェイドゥセルクル)】
焼き菓子専門店J.DEUX CERCLEは「安全な素材を厳選し、からだにやさしく、プロの技術と製法で社会に笑顔と感動を提供します」をコンセプトに、笑顔と感動の“輪(わ)=セルクル”を生むお菓子作りをされています。
販売店舗は、神奈川県、東京都で4店舗を展開。
今回は製法にこだわったラングドシャとクランチチョコ、フィナンシェの3種のお菓子をご用意しました!
もっと詳しくPOPUP内容を知りたい方は下記よりご覧いただけます。
【2025 母の日】本日より開催!華やかな焼き菓子のPOP UP EVENT
▼リングバニラ / リングベリーの感想

- 上品な甘さで、ついつい3枚ほどまとめて食べてしまうくらい美味しい。
- 生クリームが使用されたラングドシャが、軽い食感で口の中でとろける。お好みでジャムとあわせても◎
- バニラは風味豊かで、ベリーは爽やか。中心のチョコレートを一緒に食べると美味しい。
▼ガーベラクランチ(ダーク/ホワイト)チョコの感想

- チョコ好きの人におすすめ!固すぎず、甘すぎず、大きさもちょうど良いので、パクパク食べられる。
- ダークチョコはビター過ぎず、ホワイトチョコも甘すぎないので苦手な人は少ないと思う。
- 珈琲、紅茶との相性が良いのでティータイムのおやつにぴったり。
- ガーベラの可愛い花の下にサブレも隠れていて、楽しい。お家に行く際の手土産にすると喜ばれそう!
▼カーネーション抹茶クランチチョコ

- ザクザクとした食感がクセになる。抹茶の苦みも少なめで、チョコをかじると風味がほんのりと広がります。
- 洋菓子の中で『和』が感じられる甘さも引き立っていて、ダークチョコ、ホワイトチョコクランチと同じく珈琲・紅茶によく合う。
- カーネーションのチョコはいちごの酸味があり、見た目も華やか。見ても、食べても楽しめて贅沢な気分になります。
▼ローズフィナンシェ(ローズアソート内)

- 生地がしっとりしていて食べ応えのあるフィナンシェ。お花の形も珍しいのでギフトにぴったり。
- ラズベリーの風味がバターの香りと合わさって、濃厚でジューシーだけど爽やか。
- ギフトセットなので、ラングドシャとの食感・味の違いを楽しめる。食べるまでがワクワクで、ティータイムが待ち遠しくなります。
▼むす美のInstagram公式アカウントでもPOPUPの内容を動画で紹介しています。

\ご購入された方には「【母の日専用」ふろしきの使い方リーフレット」をプレゼント! /
こちらのイベントは5/11(日)まで開催しています。
オンラインショップでは、5/6(火)までのご注文は5/9(金)までに発送いたします。
※数量限定のため、無くなり次第終了となります。
母の日の贈り物の準備がまだの方、お世話になった方へのギフト、ご自身へのご褒美など、期間限定でご用意しました花束のような可愛いお菓子のギフトを、この機会にぜひご利用ください。