ミナ ペルホネン×むす美から生まれた『ちょうむすび』、人気の理由を探る

2013年にminä perhonenとむす美によって生まれた『ちょうむすび』。
『ちょうむすび』の商品をきっかけに「むす美を知った」「ふろしきを使い始めた」と、ありがたいお声をいただくことも多い、むす美にとって大きなターニングポイントになったシリーズです。
minä perhonenが大好きなお客様も、これまでよく知らなかったというお客様も、どちらも虜にする魅力を探ってみます。
■むす美一番の、多彩なラインナップ
- 撥水加工のポリエステル
- 両面染めのガーゼ
- オーガニックコットン
- シルク
- リネン
- ウール
こんなにも多彩な素材が展開されたシリーズは、他にありません。
薄くさらっとしたポリエステル、使うほどに肌触り良くなじむコットンガーゼ、丁寧に刺繍をほどこした軽やかなリネンなど、風合いの違いを楽しめます。
同じデザインで配色を変えた、複数のカラー展開が多いことも特徴です。
自分用にもプレゼント用にも、ぴったりのカラーがきっと見つかります。

■人気No.1商品 “sea lace”
2023年8月に『ちょうむすび』10周年のお祝いに発売された撥水加工ふろしき“sea lace”は、発売以降高い人気をキープしています。

100cmのアクアドロップは、十分な大きさがあるため急な雨から荷物やバッグをカバーしたり、日々のお買い物のエコバッグとして人気があります。
汚れてもさっと拭きとれるので、レジャーシートやテーブルクロスとしてもお使いいただけます。
■【数量限定】商品をお見逃しなく!
数量限定の商品もございます。売り切れ前にぜひチェックしてみてください。

“tsutsumu”
むす美の法人会社・山田繊維㈱の設立60周年を記念して、ミナ ペルホネンのデザイナー・皆川明氏がちょうむすびの為に書き下ろしたデザイン。生地の裏面まで染色が浸透しているため、裏表を気にせずお使いいただけます。
“polka”
きのこのダンスの集い。森の妖精たちのpolka-dot(水玉模様)。きのこのモチーフを不規則なドットで丁寧に表現しました。
柔らかい手触りのフレンチリネンにミナ ペルホネンの手描きの図案をもとにしたワンポイント刺繍を施しました。
