【退職の御祝い】に人気のふろしき4選

春は出会いと別れの季節。
この時期、これまで一緒に仕事をしてきた方やお世話になった上司が退職され、ねぎらいや感謝の気持ちを込めて【退職の御祝い】を用意される方もいらっしゃるでしょう。
また、反対に退職や異動・転勤のため、周囲の方へこれまでの御礼の気持ちを込めて【御礼の品】を贈られる方もおられるはず。
今回は【退職の御祝い】【お礼の品】に人気のふろしきを厳選しました。贈った方に喜ばれるふろしき選びのご参考になれば幸いです。
■【退職の御祝い】おすすめ4選
【感謝の気持ちを文様に込めて選ぶなら】
01.100 伊砂文様 両面 (Lサイズ:約100cm)

結んだ時や包んだ時に一層華やかさが増す、両面染めふろしき。伝統技法を守りつつ現代のライフスタイルを彩る文様は、幅広い世代の方にご好評いただいています。
商品ページでは、文様に込められた意味をわかりやすくご紹介しています。お相手の方にぴったりの1枚を選ぶ時にお役立てください。
迷ったらこちら!

ちょっとしたお礼やお配り用をお探しの方には、Sサイズ 48 伊砂文様 両面・Mサイズ 70 伊砂文様 両面がご好評です。

【ふろしきの機能性で選ぶなら】
アクアドロップ(撥水加工)

雨の日やアウトドアシーンでも活躍する撥水加工を施したふろしき。数あるむす美ふろしきの中で、【シリーズ別売上No.1】を誇る人気商品です。様々なデザインがあり、サイズや素材のバリエーションも豊富です。男女問わずシーンに合わせて幅広い用途でお使いいただけます。
02.70 アクアドロップ(Mサイズ:約70cm)

03.100 アクアドロップリサイクル (Lサイズ:約100cm)

【華やかなラッピングとして選ぶなら】
04.ハレ包み(Sサイズ:約50cm、Mサイズ:約70cm)

伝統的な色・柄でありつつ、包むと紅白や紺白のコントラストがモダンで華やいだ印象を与えるデザイン。
広げると「梅」や「千鳥」「亀甲」など包んでいる時には思いもしなかったモチーフが現れ、変化を楽しめるのも人気の理由です。
■店頭のラッピングサービス
- 「大切なお相手に気持ちをしっかり伝えたい。」
- 「一生の思い出に残るギフトを贈りたい。」
そうお考えの方は、感謝の気持ちを込めたギフトをふろしきで包んで贈るのはいかがでしょうか。
ふろしきで包んでいると、なんだか特別なものに見える――
ふろしき包みは美しさとゴミを生まないサステナブルさを兼ね備えた、特別なラッピングです。YouTubeやInstagramで包み方を解説した動画をご用意しています。ぜひ一度ご覧ください。
自分でふろしきで包むのは自信がない…と感じる方は、ふろしきのプロにおまかせください!店舗でギフトラッピングサービス を承っています(4点まで無料)。

むす美店舗(京都・東京)またはむす美オンラインショップでふろしきをご購入の上、ラッピングしたい贈り物をお持ち込みください。店舗スタッフが心を込めてお包みします。