天平の息吹を今に伝える正倉院裂
「正倉院裂」とは、正倉院に今も残る絹織物や羊毛製の氈(毛織の敷物)など現存する日本最古の織物です。その文様には唐とペルシャの文化がみごとなまでに融け合い、オリエンタル調の均整のとれた美しさを醸しだしています。その深い色合い、その極めて精緻な文様を、現代の技術を用いて表現しています
ジャガード織が生み出す繊細な文様
糸に無理をかけないように低速で織られるため、1日に10mほどしか生産できません。その分、非常に柔らかく密度の細かい生地に仕上がり、極めて精緻な文様も表現することができます。
“狩猟文”
一幅一文様の大きい図柄。葡萄唐草と連珠文が縁取る円輪の中に、獅子を狩猟する騎馬・樹木などを配した精緻な文様が特徴的です。
テーブルクロスやソファーカバーなど、インテリアファブリックとしてお使いいただけます。裏面は織りの色が反転するため、表面とはまた違った表情をお楽しみいただけます。